家系ラーメンたつ家が丼にティッシュで注意喚起!マナーについて賛否両論!

tatuya
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

千葉県柏市で人気を博しているラーメン店「王道家」グループの「家系ラーメンたつ家」が、2023年4月4日にツイッターで、食後のマナーについて注意喚起を行いました。

その内容は、丼の中にティッシュを入れないでほしいというもの。

この注意喚起に対して、賛否両論をよんでいます。

今回は、たつ家の意見、客側の意見、両方の観点からまとめてみました。

スポンサーリンク
目次

家系ラーメンたつ家が丼にティッシュで注意喚起!

人気家系ラーメン「王道家」のグループである「家系ラーメンたつ家」が6日までに公式ツイッターを更新し、丼にティッシュペーパーを入れる客に苦言を呈した。

ーhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5b84635de392f2f46bb218ea761bfdac0d45c500

Twitterの内容は、こちらになります。

スポンサーリンク

家系ラーメンたつ家ティッシュ拒否の理由は?

https://twitter.com/tatuyautsunomia

たつ家が、使ったティッシュを丼に入れるのを辞めてほしい理由は、

ゴミはゴミ箱に捨ててほしいから

であるようです。

一部ではこんな意見がありました。

・自分も昔行ったラーメン屋で同じような記載があったがちゃんと理由も説明してあっ

た 理由としてはティッシュがスープを吸ってしまい重くなり契約しているごみ収集のところが重さで料金が決まるためだった

・以前食べ終えた後の食器にティッシュを入れられると廃棄の際に処理が高額になると聞いたことがありました。 業者に引き取ってもらう時に重さで料金が変わるから、というものでした。濡れたりすると重くなるのでやめて、でしたけど。

ーYahoo!ニュースコメントより

今回、たつ家が同じ理由を含んでいるかどうかはわかりませんが

・ラーメン店のゴミは重さが料金で決まる

・ラーメンのスープを吸ってしまうと重量が重くなって、料金が上がってしまう

このような理由から、ティッシュを丼に入れないようにしてほしいというお店は存在するようです。

ただ、今回たつ家がUPしていた写真は、スープが残っているものではありませんでした。

ということは、スープがティッシュを吸って重くなるから、というのが理由ではなさそうです。

単に、ゴミはゴミ箱に、丼ぶりはゴミ箱じゃないということを言いたいのかもしれません。

スポンサーリンク

家系ラーメンたつ家がTwitterで呼びかけた理由

今回たつ家がTwitterで注意喚起した理由は

食事を終わったお客様に注意して、気分を悪くして帰ってもらいたくないから

というもの。

ちなみに

・ゴミ箱はティッシュの真下に置いている

・カウンターとテーブルに注意書きはしている

にも関わらず、丼の中にティッシュを入れる人が多いため、注意喚起したと思われます。

スポンサーリンク

丼にティッシュを入れている客側の意見は?

今回の件では、賛否両論ありましたが、特に多かったのは

・マナーだと思っていた

・片付けが楽になるからやっていた

というものでした。

自分もゴミ箱が近くにあれば捨てますが、見つからなかった場合、机に直に置いていくのも気が引けるので丼に入れてしまうことも普通にある(スープが残ってなければ)。使った割りばしは丼に入れておくのだから、ティッシュも入れていいものと思ってました。

自分も丼にティッシュ入れるけどもちろん悪意はない

店員さんが使用済みティッシュを手で触りたくないだろうという気持ちでお皿に入れたりしていました。 まとめていた方が運びやすくもなりますし、片付けの時におしぼりやティッシュをお皿に乗せてる店員さんも見かけますので 良いことだと思い込んでいました。

これ気遣いというかマナーだと思って普通にやってたわ。 店員も人が口拭いたティッシュ触りたくないだろうと思って食器の中に使ったティッシュは入れてた。

良かれと思って、マナーだと思って、丼の中にティッシュを入れていた人がとても多かったです。

お店によってルールは違うので、良かれと思ってこれまでやってきた人にとっては、今回の注意喚起に対して衝撃を受けた人が多かったようです。

スポンサーリンク

たつ家の態度が威圧的だと話題に!

https://twitter.com/tatuyautsunomia

今回、店のルールはルールだから仕方がないという意見もありました。

しかし、ルールの内容に反応したのではなく、注意喚起したたつ家の態度に関して、「威圧的」だと感じた人が多くいたようです。

あまりにもルールがうるさいお店は美味しくても行きたくないです。

ご協力下さいなら解るけど、器のみで提供していてそれはないよね。 お盆付きで提供していて、汁の残った器にティッシュいれるやつは嫌な感じがするけど、器のみで提供しているのだったら置かなきゃいい。 かつて有名だった家系らーめんも同じような感じで行かなくなったら案の定閉店してた。

自分の思ってるように客がやってくれると思うのが大間違い。こんなものローカルルールの範疇であり、やってほしいなら絶対に分かるようにしなければならない。

記事を見る限り書いてはあるんでしょうけど、かなり一般的じゃないルールだと思います。

ツイッター見たら「当店以外でもラーメン屋では使用済ティッシュはゴミ箱にお願い致します」と書いてあったが、何で他店の事まで勝手にお願いしてるんだ?他店は他店のルールがあるんだからお前が決めるなよという感じ。

少しでも店員が片付けをしやすいように配慮しての行動なので店側が一方的に文句を言うのは違うと思う ましてやSNSで呟くのはやりすぎだと思う

確かに、客側にも理由があってやっていたにも関わらず、一方的に責められたように感じる部分もありますね。

文章の表現も、「ご協力をお願いします」のような言い方であれば、受け取り側も少し印象が違っていたかもしれません。

スポンサーリンク

ラーメン店でも意見は様々!

調べてみたところ、ティッシュの捨て方については、お店によってかなり違うようです。

過去に、ラーメン店で働いた経験があるという方のブログによると

ゴミ箱にティッシュを捨てられないということは、これはもうマナーとかの問題じゃなく、「ラーメン屋はティッシュを捨ててもらう飲食店」と、認識していらっしゃるのでしょう。ちなみに私が知る限りそんなお店はありません。ゴミはゴミ箱に捨てましょう。

ーhttps://note.com/masa_59/n/nef878f536365

という意見がありました。

また、

「(スープが残った)丼の中に、ティッシュを入れられると、残ったスープが染み込み、ごみ回収の値段が上がります。そうすると廃棄量が増え、支出が増えるんです」と怒りの一部を明かす。

ゴミの回収代は重さによって変わるため、スープがティッシュに染み込むことは店の負担につながるというのだ。本来は5万円で済むところが、8万円になったこともあるという。

ーhttps://news.livedoor.com/article/detail/17149892/

前述したとおり、ごみの廃棄の問題で、入れてほしくないという意見もありました。

一方で

ラーメン屋ですが、当店は使ったティッシュを丼ぶりに入れてもらって構いません。むしろ有り難いです。 家ではゴミ箱に捨てるでしょうが、家と外食時は違います。家ではゴミ箱の場所も把握しているので普通にゴミ箱に捨てるでしょうが、初めて行った飲食店ではゴミ箱の場所が把握できないと思いますが…。

ーYahoo!ニュースコメントより

お店側の方が、むしろありがたい!という意見もありました。

今後、ごみの捨て方については、利用者がはっきりと把握できるように、目立つ注意書きをしたり、前提の意識を共有する必要がありそうですね。

スポンサーリンク

目次